2009年12月20日

レイジングハートとHK416は生い立ちが似ている

レイジングハートとHK416は生い立ちが似ている

RHMod2(A,s戦役時):アメリカ系企業製?(英語を話すのでその可能性高し)のRHMod1がヴォルケンリッター小隊との交戦において威力不足を露呈。古代ベルカのカートリッジシステムに対抗するべく、同じベルカ技術を用いて改修。
HK416:M4カービンの近代強化版。HK社が開発を担当。


ベルカをドイツとすると共通点ありますね。なんの因果でしょうか。リリカルなのはは、軍ヲタをパントガンで撃つような真似をしてくれるのでこちらとしてもネタが作りやすくて助かります。

レイジングハートとHK416は生い立ちが似ている

元になった銃。CA416。実売2万程度です。刻印無しが欲しかったのに何故か刻印ついてました……。『RH』って白い文字入れたかったんだけどなぁ。


これは私が作ったのではなく、工作フリークな方に依頼して制作してもらったものです。

材料は、ファルカタ集成材とアガチスと石粉粘土とアルミのありあわせ ・・・らしいです。最初の単語がすでにわからん・・・合板みたいなもんなのかなぁ

レールの四隅に、木の板をインサートしてねじ締め接合してあります。したがって汎用性は無し。しょうがないよね。まぁちょっとの改造で他の4面レールにはつきそうではあります。

ちなみに全体の色が黒いのは、サバゲに合わせて期限付きで製作を依頼していたので、納期の関係上金色に塗る暇がなかったため。私はこっちのほうがなのはさんっぽいと思うんですが・・・まぁそのうち金色になるんじゃないでしょうか。

ちなみにサバゲフィールドに持っていったら輸送中に接合部がねじ切れるという惨事に見舞われたため、二本のネジだけで留められていた基部の部分を長いネジに取り替えると同時に接着剤で補強しました。これだけで全然グラグラしなくなりましたね。これが折れるときは木材が耐えれなくなった時でしょう。

レイジングハートとHK416は生い立ちが似ている

結構時間が経った後、射撃が容易になるように(初期状態では外装をぶち抜く危険があり、球部分を外さないと撃てませんでした)中にダミーバレルを搭載しました。といっても引き出しにあったローダーに、黒ビニールテープ巻きつけてはめただけですが。

レイジングハートとHK416は生い立ちが似ている

露出したダミーバレルにもテープをつけて、目立たないようにしてあります。

ちなみにサバゲには泣く泣くバリアジャケットだけ着て参加しましたが、本体のほうも不調を訴えて起動不能になってしまい、仕方なくACRを持ってバンダリアを背負ながら戦う羽目になりました。しかも森の中にも関わらず真っ白な服という頭が悪い仕様のため、撃ち殺してくれと言わんばかりでした……。敵側からは白い奴呼ばわりだし……。

ちなみにバリアジャケットはヤフオクで5000円で買ったものです。こういうコスプレ衣装は2万くらいするものですが、紹介文の怪しい日本語からして中国製のためこのような低価格のようです。商品の程度は……まぁお察しください。例えるならリベレーターくらいの品質です。サバゲに投入するならそれくらいで十分でしょうが。現在は泥まみれの状態で物置に放り込んであります。

バリアジャケットはどちらかと言うと文化祭で重宝されてましたね。なんか模型そっちのけで夜天の書作ってたりヴィータ人形作ってたりしましたが。スタイロフォームで作ったレイジンハートエクセリオンを持って学校内歩いてたら、校庭にいたコスプレイヤーから感激されたり……。お前ら私ら卒業生なんだぜ……。




タグ :RH416CA416

同じカテゴリー(HK416)の記事画像
貧者の電動ガン
同じカテゴリー(HK416)の記事
 貧者の電動ガン (2010-04-06 13:55)

Posted by 智葉  at 14:05 │Comments(2)HK416

この記事へのコメント
貴方の文章むちゃくちゃ読みにくいんですが
Posted by ? at 2009年12月20日 17:50
すみません……改善できるよう努力します。
Posted by 智葉智葉 at 2009年12月20日 23:16
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。