スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2010年07月27日

ヤフオクのせいでクレカ支払いがヤバイ

 来月の支払いが35000っ……!ちょっとはしゃぎ過ぎたか。

 さて今回はハンドガン。CA17ですな。これもバルメ装備の一環です。後はワイリーXグローブと3Cデザートだけっ!


 SEPRAホルスターに突っ込んであります。ヤフオクでホルスターとセットで6000でした。ほんとは買う気なかったんですが……落札できてしまいました。
 ホルスターはブラホ純正(廉価版)。LandArmsのレプリカプラットフォームにも問題なく付きました。

ホルスター無し版
 
 やっぱりブレてる……上手に撮れないです。鉄ヲタの友人に写真の上手い撮り方教えてもらおう。でもデジタル一眼は勘弁な!
 ISO感度をあげるとブレが軽減されるという話を聞きましたが、それはそれで画像がザラザラになるし……うーむ。

 銃の話に戻りましょう。こいつはハンドガンではあまり見かけないクラシックアーミー製。だから名前がCA17なんですな。実売7000くらい?の代物です。メタルスライドが最初から装着されているのでその分だけお得?
 作動もそこまで悪くはないです。ただ、メタルスライドなのでマルイG26のような壊れんばかりのブローバックは期待できないですな。
 動画も撮ってみました。手首が跳ね上がってますが、別にそんなに反動ありません、フリです。というか家にあったガス缶消耗し切っとる……。よって動画の作動は気化ガスで行なっております。それでもこんだけ作動するのは優秀……なのか?ガス缶注文したので届いたら更新しときます。

 作動その他はこの銃に対して文句はないんですが、一つ気になるところが。既に二枚目に画像でわかると思いますが

 青い……。海外のトイガンでよく見かける措置ですなこれ。クラアミ製品で長物ではあまり見かけませんが、ハンドガンだとこういうことがあるのですね。
 私はこの措置を知っていましたが、ざっと通販サイト見てもこの青パーツのこと言及されてないんですよね……意図的に画像から外されてるというか。もちろんそんなショップばかりではないと思いますが、あくまで主観的に見てです。まぁ国産ハンドガンに慣れてると、こんなとこ見せられたら買う気失せますわなあ。

 今回バルメ装備ということで買いましたが、私は正直あんまりグロック好きじゃないです……。サイトが低すぎるというか。ハンドガンは納得いくものはまだ手に入れられてないですなぁ。及第点がP99くらいか。


 ところで、グロックのパーツでこんなものがあるそうですね。(教えてくださってありがとうございますー)英語でなんやかんや書いてありますが、要するにグロック用のメタルフレームです。ポリマーだから軽い(笑)
 これには理由がありまして、初期のグロックはライト等アクセサリーをつけるとフレームが歪んでしまい、事故の元になったそうな。で、こんなメタルフレームが用意されてるというわけです。マグプルFPGもそうですが、時々グロックカスタムはもうMP9とか買えよ!レベルのがありますよね。そんなに好きかグロック。  


Posted by 智葉  at 00:07Comments(3)ハンドガン

2010年04月22日

ガバメントじゃないから恥ずかしくないもん!

ホルスターに遅れること一日、GSRちゃんがうちに来ました



写真撮るの難しいですねぇ……。なんかフラッシュ炊いたら変な感じ

今回購入したのはWA製GSR。スライドがABS樹脂製のやつです。新品はどこ探しても見当たらないので、ヤフオクで中古にて購入。最初は1000円でしたが8300円に……。予算オーバーです('A`)
宗教上の理由でアメリカ製の銃は買わない方針なのですが、これはスイスの企業であるSIGが作ってるからいいよね!という言い訳です。欧州製の銃はどうもグリップが合わなくて……。友人のMEUとか密かに憧れていました。


写真でわかりますが、ロングリコイルスプリングガイドが組み込み済み。直販価格ですが、これ5700くらいするみたいです。予備マガジン付きのも出ていましたが、消耗品なのでこっちに。どうせマグなんて二本同時に直販で頼む予定なので。


グリップ辺りは使用感……というか塗装のハゲが。まぁこれはヤフオクの写真にも載っていたので承知のうえです。油性ペンでゴニョゴニョしたら大丈夫……。
サイトですが、オクの説明に「蓄光塗料が塗ってあります!」という記述があったので、てっきり社外製のサイトがついているのかと思いきやホワイトドットの上に夜光塗料が塗ってあるという仕様のようです。あと届いた時点では固定ネジが緩んでいて、撃つとリアサイトがフレームに当たってあたかも薬莢が出ているような音がしていました。 ……まぁ中古ですしね。
あとグリップも純正品ではないようです。純正グリップどっかに売ってないかなぁ……。あ、レーザーグリップでも買おうかしら。

で、先日のホルスターに早速いれてみたのですが

思い切り傷ついた(^q^) くそう……やっぱり初物はキツいのか。

あまりにも固いのでホルスター側を見てみると

なんかレールがあります。どうやらこれが引っかかっている様子。GSRはスライドが肉厚なんでしょうか。
ともあれ原因はわかったので、ここを削れば入るわけです。ということでニッパーとマイナスドライバーという劣悪な装備でこのレールを一晩中削ってました。まぁ大体はとれたのですが、翌日東急ハンズで仕上げをするための工具を購入。


680円。あとこの他にも60番の耐水ペーパーを買ったのですが、使いませんでした。
安かったので、使い勝手もそこそこだろう……(60番が本命)と思ってたのですが、これが意外にサクサク削れる。昨晩の苦労はなんだったんだ。


まだちょっとレール残ってますが、抜き差しがスムーズになったのでこれ以上は削ってません。うーん……本物にもこんなレールあるのかなぁ。もしかしたら本当は結構固いホルスターなのかもしれません。まぁ入るようになったからいいんですけど。


さて……次は東方のコスプレグッズという名目の元、ロシア装備を集める作業に戻ることにします。  


Posted by 智葉  at 23:37Comments(2)ハンドガン