2010年01月29日
通販で頼んだものが中々届かなくてイライラ
COMTACとか注文してるんですが……先に中田商店からの荷物が届きました。

ドイツ連邦軍のトローペン迷彩です。上下セットで手数料込み6600円ナリ。安いのか高いのかは知らねっす。ASMCとかで頼んでも良かったのですが、送料と手数料考えたら中田のほうが安いかなと。
程度は上の中と言ったところでしょうか。新品ではないので膝の辺りに擦れがありますが、それほど気にするほどのことではないです。
写真はフレクター迷彩との比較です。見るとジッパーが無いのがわかりますね。これはすぐに脱着することを考えてなのでしょうか?現地は暑そうですしね。
あとフレクターと違うところは

脇にベンチレーターがあります。熱帯仕様ですなー。米軍の被服にはこういうのついているのかしらん。イメージ的にはついてなさそうですがどうなんでしょうか。
比較してなんですが、この二つは10年も生産時期がずれてるんですよね。もしかしたらフレクターの方にも同じような改修が加えられている可能性もあります。最新のフレクターも欲しいですなぁ。買おうかしら。
ヘルメットもトローペン迷彩のカバーをヤフオクで購入。これは1500円でした。

なんかウサギついてますが気にしないでください。ヤフオクで買ったパチモノヘルメットにつけるのは難儀しました……。紐で縛って固定するタイプなので、微妙に大きいせいか左右のバランスが取りにくかったです。あ、フレクターのカバーは下につけっぱなしです。そのほうが換装しやすいかなと。
ウサギは……分かる人は分かると思いますが魔法少女リリカルなのはA,sに出てくるヴィータというキャラの帽子についている人形……のつもり。フェルトとハンガーででっち上げてます。原作に従えば二個つける必要があるのですが、あんまり周囲の反応がよろしくないので製作中止にしました。今はパッチを外注すべきか悩んでます。自分の手芸能力では限界がありますわ。
全部着用してみたところ

トローペン迷彩とフレクター迷彩のミックスは現地部隊でも見られるようですね。トローペンの上にSK-1ボディアーマーをつけてる姿はとても赤貧軍隊臭がしますが。
着用して思ったのは意外と寒いということ。まぁベンチレーターとかついてるし……。熱帯装備を冬の山間部で使おうっていうんだからそりゃあ寒いはずです。インナーとかユニクロで探してこようかな。
そういえばリリカルなのは劇場版をやっと見てきました。いやー面白いですわ。原作のエロゲ臭がまるで枯葉剤を撒かれたように消え去って、代わりにコブラ機動で最適射撃位置を取ったり魔法の杖にキャノンモードなるものまで実装されてたり、とても正気の魔法少女アニメとは思えませんでしたわ。空戦シーンには映画「ステルス」に通ずるものがありますな。
というか魔法少女ものなのに空戦シーンがある事自体が……。

ドイツ連邦軍のトローペン迷彩です。上下セットで手数料込み6600円ナリ。安いのか高いのかは知らねっす。ASMCとかで頼んでも良かったのですが、送料と手数料考えたら中田のほうが安いかなと。
程度は上の中と言ったところでしょうか。新品ではないので膝の辺りに擦れがありますが、それほど気にするほどのことではないです。
写真はフレクター迷彩との比較です。見るとジッパーが無いのがわかりますね。これはすぐに脱着することを考えてなのでしょうか?現地は暑そうですしね。
あとフレクターと違うところは

脇にベンチレーターがあります。熱帯仕様ですなー。米軍の被服にはこういうのついているのかしらん。イメージ的にはついてなさそうですがどうなんでしょうか。
比較してなんですが、この二つは10年も生産時期がずれてるんですよね。もしかしたらフレクターの方にも同じような改修が加えられている可能性もあります。最新のフレクターも欲しいですなぁ。買おうかしら。
ヘルメットもトローペン迷彩のカバーをヤフオクで購入。これは1500円でした。

なんかウサギついてますが気にしないでください。ヤフオクで買ったパチモノヘルメットにつけるのは難儀しました……。紐で縛って固定するタイプなので、微妙に大きいせいか左右のバランスが取りにくかったです。あ、フレクターのカバーは下につけっぱなしです。そのほうが換装しやすいかなと。
ウサギは……分かる人は分かると思いますが魔法少女リリカルなのはA,sに出てくるヴィータというキャラの帽子についている人形……のつもり。フェルトとハンガーででっち上げてます。原作に従えば二個つける必要があるのですが、あんまり周囲の反応がよろしくないので製作中止にしました。今はパッチを外注すべきか悩んでます。自分の手芸能力では限界がありますわ。
全部着用してみたところ

トローペン迷彩とフレクター迷彩のミックスは現地部隊でも見られるようですね。トローペンの上にSK-1ボディアーマーをつけてる姿はとても赤貧軍隊臭がしますが。
着用して思ったのは意外と寒いということ。まぁベンチレーターとかついてるし……。熱帯装備を冬の山間部で使おうっていうんだからそりゃあ寒いはずです。インナーとかユニクロで探してこようかな。
そういえばリリカルなのは劇場版をやっと見てきました。いやー面白いですわ。原作のエロゲ臭がまるで枯葉剤を撒かれたように消え去って、代わりにコブラ機動で最適射撃位置を取ったり魔法の杖にキャノンモードなるものまで実装されてたり、とても正気の魔法少女アニメとは思えませんでしたわ。空戦シーンには映画「ステルス」に通ずるものがありますな。
というか魔法少女ものなのに空戦シーンがある事自体が……。
ζ*'ヮ')ζキラメキラリ~
卜部さんのパンツ・メディックシザーはよ
ショップから毎回グミが送られてきて溜まっていく
侵略!ワルシャワ条約機構軍娘
リリカル装甲擲弾兵
ガスマスク系男子がメンズ系雑誌で紹介される日も近い
卜部さんのパンツ・メディックシザーはよ
ショップから毎回グミが送られてきて溜まっていく
侵略!ワルシャワ条約機構軍娘
リリカル装甲擲弾兵
ガスマスク系男子がメンズ系雑誌で紹介される日も近い