2010年08月30日

F-14VS零戦

今これ書いてるの深夜二時ですが書く気がある時にやらないとやらなくなるので、頑張ってレビュー。

F-14VS零戦

今回の映画は『ファイナル・カウントダウン』(The Final Countdown)です。SFチックなミリ映画と言ったところでしょうか。

あらすじ
国防省からの査察官、ラスキーを乗せた空母ニミッツは真珠湾を発進し、太平洋上で航海を続けていた。
すると、予報にはなかった雲が艦を追うようにして発生する。着艦のために進路を変更できないニミッツは、為す術も無くその雲が発生させた嵐へと取り込まれてしまう。そして艦に異変が生じ始める。
全員がショック状態から目を覚ますと、そこには変わらぬ海原が広がっていた。ただし随行していた駆逐艦の姿は無く、司令部とも通信は繋がらない。入ってくるのは旧式化した暗号文だけだった。
状況把握のため真珠湾に偵察機を飛ばすと、航空写真に写っていたのは1941年に失われたはずの戦艦群だった。さらに警戒機から零戦を発見するとの情報が舞い込んでくる。そう、空母ニミッツは1941年の過去に放り込まれたのだ。

この映画はどうやら本物の空母ニミッツで撮影されているようです。1979年といえば竣工から3年と経ってない新型艦ですよ、ええ。アメリカさんは太っ腹ですなぁ。
内容は戦国自衛隊っぽいタイムスリップ系SFなのですが、正直F-14とかいっぱい出てくるのでシナリオどうでもいいというか……こんなんばっかだな。 あ、いやシナリオも面白いですけどもちろん。

F-14VS零戦 F-14VS零戦
画像で表現するのは難しいので、実際見てみるのをオススメします。ビュンビュン飛んでますよ、ええ。

途中で着艦フックが降ろせない機が、ネット着陸をするシーンがあるのですが。
F-14VS零戦F-14VS零戦
あれって人力で引きずりだすんですね……知らんかった。というかこれ撮影用にやったんでしょうか。相当危険なはずですが。

それとA6イントルーダーですが
F-14VS零戦
空中給油機型もあるとは知りませんでした。洋上で展開するのに陸上機の支援が受けられるとは限らないですもんねぇ。

あとこの映画の見所として、F-14と零戦21型の格闘戦があります。
F-14VS零戦F-14VS零戦F-14VS零戦F-14VS零戦
これレストアした実機ですかね……?機銃は流石になんちゃってでしょうけど。


F-14VS零戦
零戦頑張れ!

F-14VS零戦
ヒャッハー!おらおら最新型の味を堪能しな!

F-14VS零戦F-14VS零戦
\ (^o^)/ っつーか零戦一機にAAミサイルぶち込むアメ公って……大人げないなぁ。戦力的にはブラシア空軍のほうが上か……

エリア88とか好きな世代の方は見て損はしないと思いますよ。クルセーダーとか出てくるし。トムキャットだし。正直内容はフィラデルフィアエクスペリメントと一緒じ(ry

最後に零戦に乗ってたパイロット
F-14VS零戦
ん……?なんか違和感。 調べてみたらどうも韓国の方らしいですね。日本語の発音上手でしたけど。





同じカテゴリー(映画)の記事画像
ハート○○は実は三作目
Amazonで売ってないでゴザルよキテレツー
フェイトちゃんと一緒にエスプレッソに絵を書きたい
M14よりもSKSカービンを所望する
チョコチップ迷彩って効果あんのかね
メーサー車がカッコ良すぎるから困る
同じカテゴリー(映画)の記事
 ハート○○は実は三作目 (2011-05-17 21:47)
 Amazonで売ってないでゴザルよキテレツー (2011-03-21 21:59)
 フェイトちゃんと一緒にエスプレッソに絵を書きたい (2010-11-28 01:39)
 M14よりもSKSカービンを所望する (2010-11-10 01:31)
 チョコチップ迷彩って効果あんのかね (2010-10-25 21:23)
 メーサー車がカッコ良すぎるから困る (2010-10-12 01:59)

Posted by 智葉  at 02:46 │Comments(3)映画

この記事へのコメント
たしか、T‐3テキサン練習機を零戦に見立てて使っていたようです………=^・ω・^=
Posted by ネコ at 2010年08月30日 06:48
>21型
T-6テキサンをそれっぽくした筈ですよ

>タンカー
KA-6Dですね。
スティーブン・クーンツの小説「デビル500応答せず」や「イントルーダーズ」では大活躍(?)してます。
Posted by 玄葉 at 2010年08月30日 08:52
>ネコさん
>玄葉
へーあれテキサンなんですか……主翼まで手を加えてあって中々本気度高いですなぁ。邦画もちょっとは見習って(ry
Posted by 智葉智葉 at 2010年08月30日 10:36
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。