2012年03月21日
わぁい登山用品。あかり登山用品大好き
お久しぶりですです。キュアピース可愛いですよね……今だ誰を応援するのか決めてないです(^p^)
ドイツ装備はアレな感じですが、今回は登山用のバックパックを買ってみました。
Backpack TT Combat Pack khaki タスマニアンタイガーのバックパックですね。ドイツ兵が使っている画像はみたことないですが、同社製のメディックパックやパトロールバッグは使っているようなので部隊購入しているのかもしれません。
官給品のバックパックも仕入れてみましたが、普段で迷彩を使うのはよろしくないのでカーキ色。
容量22L。官給品よりは少ないですが、1DAYパックでは十分でしょう。
暫定的に米軍の水筒やらファーストエイドキットがついていますが、近々変える予定です。水筒はナルゲンボトルに換装したいなぁ。ナルゲンボトルはあるんですがポーチがないという……

メインはハイドレーションポケットがあり、リュックの上からホースが出せるようになっています。
今はEsbitのクッカーセット、燃料用アルコール、雨具などが入っています。
財布などを入れる小型のポケットもあります。

上下ポケットの構成は同じ。私は上に医薬品類、下に食品類を入れています。医薬品類には浄水器などもいれてあります。これで飲水は確保出来るよ!やったねたえ(
腰あてもついていて、そこには小銭入れが左右にあり、基本的な登山バッグとしての機能は備えているでしょう。
アリスパック以外このようなバックパックは持っていないのですが、背中にパッドが入っていてアルミフレームとはなんだったのか状態ですね……。いやはや最近の技術はすごい。
これを機に登山してみたい気もします。いやージェリコ見てたらいつの間にかこういうグッズ発注してて……。トレッキングから始めようかなぁ。
ドイツ装備はアレな感じですが、今回は登山用のバックパックを買ってみました。

官給品のバックパックも仕入れてみましたが、普段で迷彩を使うのはよろしくないのでカーキ色。
容量22L。官給品よりは少ないですが、1DAYパックでは十分でしょう。
暫定的に米軍の水筒やらファーストエイドキットがついていますが、近々変える予定です。水筒はナルゲンボトルに換装したいなぁ。ナルゲンボトルはあるんですがポーチがないという……

メインはハイドレーションポケットがあり、リュックの上からホースが出せるようになっています。
今はEsbitのクッカーセット、燃料用アルコール、雨具などが入っています。
財布などを入れる小型のポケットもあります。


上下ポケットの構成は同じ。私は上に医薬品類、下に食品類を入れています。医薬品類には浄水器などもいれてあります。これで飲水は確保出来るよ!やったねたえ(
腰あてもついていて、そこには小銭入れが左右にあり、基本的な登山バッグとしての機能は備えているでしょう。
アリスパック以外このようなバックパックは持っていないのですが、背中にパッドが入っていてアルミフレームとはなんだったのか状態ですね……。いやはや最近の技術はすごい。
これを機に登山してみたい気もします。いやージェリコ見てたらいつの間にかこういうグッズ発注してて……。トレッキングから始めようかなぁ。
まさかC82の記事の後にC83とは……
C82お疲れ様でした(今更
福袋は届くまでが(ry
ドイツ装備タスマニアンタイガー編
夏コミと夏対策装備とか
四つ星福袋はなんていうか……こんなんじゃダメなんだよ
C82お疲れ様でした(今更
福袋は届くまでが(ry
ドイツ装備タスマニアンタイガー編
夏コミと夏対策装備とか
四つ星福袋はなんていうか……こんなんじゃダメなんだよ